トップ > サポート情報 > 製品Q&A
製品Q&A
キーワード&文書番号検索
製品Q&A > 【入力機器】 > ・マウス > トラブル(接続・動作)
文書番号:8956
Q.マウスでダブルクリックが反応しない場合の解決方法
 
無題ドキュメント
マウスでダブルクリックが反応しない場合の解決方法
左ボタンまたは右ボタンをカチカチッと2回押しているのにダブルクリックできない場合は、このページの内容をお試しください。





1.パソコンの設定を変更する

クリックとクリックの間隔が遅すぎる、または速すぎることで、ダブルクリックとして反応していない場合があります。
以下の手順で設定の調整をお試しください。

Windowsの設定手順
コントロールパネルを開き、ハードウェアとサウンドをクリックします。
デバイスとプリンターの「マウス」をクリックします。

マウスのプロパティ画面の「ボタン」タブをクリックします。

ダブルクリックの速度 のスライドバーを動かして設定変更可能です。


Macの設定手順
アップルメニューからシステム環境設定をクリックします。
アクセシビリティをクリックします。
マウスとトラックパッド(もしくはポインタコントロール)のダブルクリック間隔 のスライドバーを動かして設定変更可能です。



2.電池を交換する(無線マウス/Bluetoothマウスの場合)

電池容量が少ないと電波の飛びが不安定になり、正常に動作しない場合があります。
電池を交換するか、充電式電池の場合は充電を行ってください。


製品付属の電池は動作確認用のため、数日程度で電池残量が無くなる場合があります。
電池の交換方法や、電池を入れる向きが分からない場合は以下リンクに進み、お手元のマウスの型番を入力後、マニュアルをご覧ください。



3.マウスと接続先のどちらに問題があるか確認する

マウス固有の問題なのかを切り分けるため、以下いずれかのチェックをお試しください。

3-1.別のマウスを接続してダブルクリックできるか確認する

別のマウスを使用する際は、ダブルクリックが反応しないマウスと同じ接続タイプで確認を行ってください。

別のマウスだとダブルクリックできる場合

ダブルクリックが反応しないマウスに何らかの問題がある可能性が考えられます。
ページ下部の「4.上記内容で改善しない場合」にあるリンクから製品交換または修理をご検討ください。

別のマウスでもダブルクリックできない場合

マウスを接続した機器に何らかの問題がある可能性が考えられます。
機器のメーカーにマウスでダブルクリックが反応しないことをお問い合わせください。

3-2.別の機器に接続してダブルクリックできるか確認する

他の機器ならダブルクリックできる場合

ダブルクリックが反応しなかったときの機器に何らかの問題がある可能性が考えられます。
機器のメーカーにマウスでダブルクリックが反応しないことをお問い合わせください。

他の機器でもダブルクリックできない場合

マウスに何らかの問題がある可能性が考えられます。
ページ下部の「4.上記内容で改善しない場合」にあるリンクから製品交換または修理をご検討ください。



4.上記内容で改善しない場合

それぞれ確認して改善が見られない場合は、マウスの故障判断となります。
以下のリンクをご参照ください。


作成日時:2023-06-29
更新日時:2025-04-08

▲ページTOPへ戻る
製品Q&A > 【入力機器】 > ・マウス > トラブル(接続・動作)
 
製品Q&Aトップページに戻る


エレコム製品サポートはこちら!製品に関するお困りごとを解決します。


このQ&Aについて、アンケートにご協力をお願いいたします。


解決した

解決しなかった


エレコムの公式通販サイトからお知らせ