トップ > サポート情報 > 製品Q&A
製品Q&A
キーワード&文書番号検索
製品Q&A > 【ストレージ】 > ・ハードディスク > ハードディスク(TV接続関連)
文書番号:2900
Q.外付けハードディスクのランプが常に点灯・点滅していますが故障ですか?
 
無題ドキュメント
外付けハードディスクのランプが常に点灯・点滅していますが故障ですか?
LEDランプの点灯または点滅は、テレビやパソコンなどの接続機器からアクセスされていることを意味します。
常に点灯・点滅しているように見える場合でも故障ではありません。

テレビやレコーダーと接続している場合

録画中や再生中以外でも、テレビまたはレコーダーからの信号に反応してLEDランプが点灯・点滅します。
リモコンによる電源オフは待機状態のため、ハードディスクに信号が送られる場合があります。

パソコンと接続している場合

ファイルの転送中や閲覧中など、ハードディスクへのアクセス中にLEDランプが点灯・点滅します。
何もしていない状態でも、常駐ソフトなどのアクセスでLEDランプが点灯・点滅する場合があります。


作成日時:2010-05-12
更新日時:2025-07-22

▲ページTOPへ戻る
製品Q&A > 【ストレージ】 > ・ハードディスク > ハードディスク(TV接続関連)
 
製品Q&Aトップページに戻る


エレコム製品サポートはこちら!製品に関するお困りごとを解決します。


このQ&Aについて、アンケートにご協力をお願いいたします。


解決した

解決しなかった


エレコムの公式通販サイトからお知らせ