トップ > サポート情報 > 製品Q&A
製品Q&A
キーワード&文書番号検索
製品Q&A > 【ソフトウェア】 > ・Windows8 特集ページ
文書番号:5406
Q.Windows8.1とルーターのWi-Fi接続手順
 
Windows8.1とルーターのWi-Fi接続手順

Windows8.1のネットワークで、ルーターのSSIDを選択して接続します。
このページの操作は、Modern UI・デスクトップ画面共通です。


動画で確認する


テキストで確認する

マウスを右下(画面の外側)まで移動します。
デスクトップ右下を示す画像
マウスがない場合(指での操作)

画面の外側まで移動し、タップし続けたまま戻します。

メニュー(Charms:チャーム)が表示されたら、「設定」をクリックします。
①画面外まで移動 ②タップし続けたまま戻す
Wi-Fiアイコンをクリックします。
設定をクリックする画像
メニューに周囲のSSID一覧が表示されます。
メニューにSSID一覧が表示された画像
接続したいルーターのSSIDを選択し、「接続」ボタンをクリックします。
ルーターのSSIDを選択し接続をクリックする画像
接続先のルーター(またはアクセスポイント)に設定されている暗号化キー(セキュリティキー)を入力します。
ネットワークセキュリティキーの欄の画像

入力欄の右側のアイコンをタップし続けると、入力した文字列を表示することができます。

ネットワークセキュリティキーの右側のアイコンを示す画像 ネットワークセキュリティキー欄に入力した文字が表示される画像
選択したSSIDに「接続済み」と表示されたら設定完了です。
SSIDに接続済みと表示された画像

上記内容で接続できない場合

SSID一覧が表示されない場合

パソコンのWi-Fi機能をオンにしてください。

「インターネットアクセスなし」と表示される場合

ルーターのインターネット設定がされていません。

以下リンク先でご利用のルーター型番を選択し、ルーターの初期設定をしてください。

  • 「制限つき」と表示されて接続できない
  • 突然インターネットに接続できなくなった
  • 電源が入らない
  • LEDが点灯しない
  • 制限つきアクセスと表示される
  • 電波が弱い
  • 電波が不安定

これらの問題が起きている場合は、リンク先の対処方法をお試しください。


作成日時:2013-10-15
更新日時:2025-09-09

▲ページTOPへ戻る
製品Q&A > 【ソフトウェア】 > ・Windows8 特集ページ
 
製品Q&Aトップページに戻る


エレコム製品サポートはこちら!製品に関するお困りごとを解決します。


このQ&Aについて、アンケートにご協力をお願いいたします。


解決した

解決しなかった


エレコムの公式通販サイトからお知らせ