親機にWPS機能がある場合の初期設定方法です。
親機側に「WPS」機能があるかをご確認ください。
「AOSS」や「らくらく」から始まる名前のボタンは「WPS」ボタンではないので、互換性がありません。
親機側に「WPS」機能がない場合は、以下リンク先の手動による設定方法をお試しください。 親機にWPS機能が無い/WPS接続がうまく行かない場合
本製品を無線ルーター(親機)近くのコンセント等に設置します。
5V1A以上の出力の充電器をご利用ください。 出力が足りない場合は正常に動作しなかったり、本製品の故障の原因になる恐れがあります。
本製品が起動し、LEDランプが緑色と赤色で交互にゆっくりと点滅するのを待ちます。
親機側のWPSボタン等を押して、WPSを動作状態にしてください。
※親機との距離は1m以内が目安です。
親機側のWPSを動作状態にしてから2分以内を目安に、本製品のWPSを動作状態にします。 本製品の「WPS/RESET」ボタンを2~3秒長押しして、赤く点滅を始めたら離してください。
約1~2分後に、親機との接続が成功すると赤く点灯します。親機との設定はこれで完了です。
接続が失敗する場合
2分以上経過しても、赤と緑が交互にゆっくりと点滅している場合は、接続が確立していません
親機側のWPSから再度、お試しいただくか、下記リンク先の手動による設定方法をお試しください。
親機にWPS機能が無い/WPS接続がうまく行かない場合
本製品を適切な場所に設置ください。
なお、設置した場所の電波状況は、本製品のLEDで確認可能です。
何度、試しても接続ができない場合や管理画面にアクセスできない場合は、一度、製品のリセットを実施することをお勧めいたします。
LEDランプが緑点滅していないことを確認の上、「WPS/RESET」ボタンを10秒間押し続けます。
LEDランプが緑点滅を始めたら、指を離してください。
緑点滅が終わると、製品は自動的に再起動を始めます。 再起動後、以下のように緑・赤が交互にゆっくり点滅を開始したら、初期化完了です。
このQ&Aについて、アンケートにご協力をお願いいたします。