トップ > サポート情報 > 製品Q&A
製品Q&A
キーワード&文書番号検索
製品Q&A > 【ネットワーク】 > ・セキュリティカメラ(保守付き)
文書番号:6457
Q.【SNC-M01AA】SkyLinkNetworkCamera設定例2:レジや店舗内などで監視用として
 
【SNC-M01AA】SkyLinkNetworkCamera設定例2:レジや店舗内などで監視用として
レジや店舗内などで監視用として

レジや店舗内など、監視用の設定方法となります。

SIMカード付きなので、LAN回線やネットワークの構築をすることなく、お手軽に設置することができます。




設定を行う為に必要なもの・準備しておくもの

必要なもの、または設定しておくこと イメージ 詳細
1 スマートフォン カメラ画像をみたいお手元のスマートフォン
2 スマートフォンアプリ「Skylink View スマートフォンに入れる専用アプリ
3 Skylink View」でカメラの映像が見れる 専用アプリでのカメラ画像が見れる設定
4 パソコン USBポートが使えるパソコン
5 SDカード
(16GB~64GB)
録画データを保存するためのSDカード
6 LANケーブル パソコンと監視カメラを接続するために必要となります
7 ・Yahoo!メール
・Hotmail
・Gmail
いずれかのアカウント
メール設定を行うのに必要となります





本製品にSDカードは同梱されておりません。
以下に、SkyLinkNetworkCamera(以下監視カメラ)向けのSDカード製品ページリンクを貼ってますので、ご参照ください。


監視カメラ向けSDカード
MF-ACSD16GU11/H
MF-ACSD32GU11/H
MF-ACSD64GU11/H



なお、SDカードに保存できる録画時間について確認したい場合は、以下リンク先をご参照ください。
⇒ 【SNC-M01AA】SkyLinkNetworkCameraで1日(24時間)分を録画するのに必要な容量は?



カメラ映像を見たいスマートフォンを用意しましたら、以下のリンクボタンから、「Skylink View」のインストールと設定を行ってください。

iPhone、iPadはこちら↓
Androidはこちら↓

すでに設定済の方や、設定が完了しましたら、以下の手順をSTEP1から順に行ってください。

※以下のスマートフォンの画像例はAndroidOSのものですが、iOSも同様に設定できます。



STEP1 パソコンで監視カメラの管理画面を開く



パソコンと監視カメラを接続し、監視カメラの管理画面を開きます。


1)監視カメラ背面にSDカードを挿入し、パソコンと監視カメラをLANケーブルで接続します。




2)お使いのパソコンのIPアドレスを固定IPにする必要があります。
以下のリンク先をご参考に、固定IPに設定してください。

※本手順が完了した後、パソコンの固定IPを元に戻すのを忘れないようお願いします。

⇒ 【ネットワーク】IPアドレス固定方法


3)ブラウザを開いて、アドレスバーに「192.168.2.1」を入力し、「Enter」キーを押します。




4)ユーザー名とパスワードをきいてくるので、製品に同梱している【設定情報シート】を参考に入力します。

入力しましたら、「OK」をクリックします。

※管理者アカウント(admin)のパスワードを変更している場合は、変更したパスワードを入力してください。



5)監視カメラの管理画面が開きます。

※監視カメラの映像が表示されなくても設定は可能です。



監視カメラの管理画面が開きましたら、続いて【STEP2:SDカードを監視カメラで使えるように設定】にお進みください。


STEP2 SDカードを監視カメラで使えるように設定


SDカードを監視カメラで使えるように、パソコンの管理画面からSDカードのフォーマットを行います。

※フォーマットを行うとSDカード内のデータは初期化されますので、重要なデータがない事をご確認のうえ行ってください。


1)監視カメラにSDカードが装着している事を確認します。




2)管理画面の「保存先設定」⇒「SDカード設定」をクリックします。




3)【SDカード設定】項目の「SDカードをフォーマット」をクリックします。




4)フォーマットの確認メッセージが表示されますので、「OK」をクリックします。




5)フォーマットが開始されますのでそのままお待ちください。

以下の画面が表示しましたらフォーマットは完了です。「OK」をクリックしてください。
※フォーマットを行うと、監視カメラが再起動いたします。


監視カメラの再起動が終わりましたら、続いて【STEP3:保存先と録画を行う時間帯を設定する】にお進みください。


STEP3 保存先と録画を行う時間帯を設定する

18:00~20:00の間、録画を行う



録画データをSDカードに保存し、録画する時間帯を設定します。


1)管理画面の「保存先設定」⇒「ストレージ設定」をクリックし、保存先が「SDカード」になっている事を確認します。

※「NAS」になっていた場合は、「SDカード」を選択した後、「設定」をクリックしてください。



2)録画を行う時間帯の設定(スケジュール設定)を行います。

以下の中から、パソコンかスマートフォンでの設定方法をお選びください。

  • パソコンでスケジュール設定を行う場合

    ①監視カメラの管理画面から、「保存先設定」⇒「スケジュール機能設定」をクリックします。




    ②「スケジュール機能」の「有効」にチェックを入れ、録画する「開始時間」と「終了時間」を設定し、「設定」をクリックします。

    これで指定した時間帯に、録画データがSDカードに保存されます。

  • スマートフォンでスケジュール設定を行う場合

    ①「Skylink View」を起動し、お使いのカメラの「ライブビュー」にある「歯車」アイコンをタップします。




    ②【設定】項目の「保存設定」をタップします。




    ③【保存設定】項目の「スケジュール設定」をタップします。




    ④「スケジュール機能」をオンにします。(オンにするとスイッチが青色になります)

    「時間設定」の「開始時間」と「終了時間」を設定します。

    設定が完了したら、「設定」をタップすると設定情報が保存され、指定した時間帯に録画データがSDカードに保存されます。



録画のスケジュール設定が終わりましたら、続いて【STEP4:SDカードの空き容量不足の通知設定】にお進みください。


STEP4 SDカードの空き容量不足の通知設定



監視カメラのSDカードの空き容量が不足すると、登録したメールアドレス宛てに通知いたします。


1)まず、メールを送る宛先などの設定を行います。
監視カメラの管理画面から、「基本設定」⇒「メール設定」をクリックします。



2)以下の表を参考に、各種設定を行います。

設定が終わりましたら、「設定」をクリックします。
なお、設定には「Yahoo!メール」、「Hotmail」、「Gmail」のいずれかのアカウント(メールアドレス)が必要となります。

※以下の参考画像では、Yahoo!メールでの設定例となっております。
設定する際は、お客様がご使用する公開サーバーを選択してください。

※各メールアカウントについてのご質問は、各々のメーカーにお問い合わせください。



項目 説明
公開サーバー 使用するメールの種類に合わせて選択します。
Yahoo!」、「Hotmail」、「Gmail」から選択できます。
SMTPサーバー SMTPサーバーを設定します。
 「公開サーバー」を選択すると自動的に選択されます。
SMTPポート SMTPポートを設定します。
「公開サーバー」を選択すると自動的に選択されます。
宛先メールアドレス 動作検知時にメールを送る宛先を設定します。
パソコンやスマートフォンなどのメールアドレスを設定してください。
※宛先を複数設定する場合、「(セミコロン)」で区切ります。
送信元メールアドレス 送信元となるメールアドレスを設定します。
Yahoo!」、「Hotmail」、「Gmail」の中から、「公開サーバー」で設定したもののメールアドレスを設定してください。
SSL/TLS 送信元メールに対応する暗号化方式を選択します。
SMTP認証 SMTP認証を行う場合は「有効」にチェックを入れます。
SMTP認証を行わない場合は「無効」にチェックを入れます。
アカウント 送信元メールアドレスのアカウントを入力します。
※「@」以降は入力しないでください。
パスワード 送信元メールアドレスのアカウントのパスワードを入力します。



3)管理画面の「保存先設定」⇒「SDカード設定」をクリックします。



4)「空き容量不足の通知」を「有効」にチェックをつけます。
その後、「設定」をクリックすると情報が保存されます。
監視カメラのSDカードの空き容量が不足すると、登録したメールアドレス宛てに「空き容量不足の通知」が届きます。



以上で設定は完了となります。
※パソコンの固定IPを元に戻すのをお忘れないようお願いします。

また、監視カメラからLANケーブルを抜き、監視カメラのACアダプターを抜き差しして再起動を行ってください。






スケジュール機能で録画したファイルの確認方法

監視カメラの管理画面で確認する方法

①「保存先設定」⇒「SDカードのファイル管理」⇒「スケジュール」をクリックします。

【ファイル一覧(スケジュール)】に録画した年月日のフォルダがありますので、確認したいフォルダをクリックします。




②「record-xxx」をクリックします。
(「xxx」は録画された順の数字が入ります)




③録画されたデータが表示されます。




メモリーリーダライタで確認する方法

①SDカードをメモリーリーダライタに装着し、パソコンと接続します。




②パソコンを操作して、「(マイ)コンピュータ」を開きます。

メモリーリーダライタ」アイコンをダブルクリックします。
※「メモリーリーダライタ」アイコンの表示は、お使いのパソコンによって異なります。



③「IPCamera_Schedule」フォルダをダブルクリックします。




④録画した年月日のフォルダがありますので、確認したいフォルダをダブルクリックします。




⑤「record-xxx」フォルダをダブルクリックします。
(「xxx」は録画された順の数字が入ります)




⑥録画されたデータが表示されます。










作成日時:2015-06-25
更新日時:2023-06-27

▲ページTOPへ戻る
製品Q&A > 【ネットワーク】 > ・セキュリティカメラ(保守付き)
 
製品Q&Aトップページに戻る


エレコム製品サポートはこちら!製品に関するお困りごとを解決します。


このQ&Aについて、アンケートにご協力をお願いいたします。


解決した

解決しなかった


エレコムの公式通販サイトからお知らせ