トップ > サポート情報 > 製品Q&A
製品Q&A
キーワード&文書番号検索
製品Q&A > 【ネットワーク】 > ・Wi-Fi (ルーター) > ★ルーター初期設定 > 【WRC-】シリーズ
文書番号:8548
Q.WRC-G01-W/WRC-X5400GS-Bで固定IP設定の画面が表示された場合何を入力したらよいですか?
 
WRC-G01-W/WRC-X5400GS-Bで
固定IP設定の画面が表示された場合何を入力したらよいですか?

固定IP設定画面が表示された場合に入力する情報は、プロバイダーとの契約時に提供されています。

製品画像
製品画像
対象型番

1.固定IPアドレスの契約を確認する

固定IPアドレスの契約をしている場合は、プロバイダーから固定IPアドレスの設定のために必要な情報が提供されていますので、それを基に入力してください。

一般的に、通常のインターネット契約(メールをしたりインターネットをするためのスタンダードな契約)では固定IPアドレスの契約は含まれていません。
固定IPアドレスの契約ではないにもかかわらずこの画面が表示される場合は、回線識別の自動設定でご利用の環境が正しく認識できていない可能性があります。

かんたんセットアップ4固定IPアドレス設定画面画像
固定IPアドレスの契約ではないのに固定IP設定の画面が表示される場合

ブラウザの「戻る」をクリックして回線識別画面に戻ってください。
回線識別画面で手動設定を選択し、ご利用の環境に応じた正しい回線を選択してください。

ご利用の環境がわからない場合は次の項目をご参照ください。

かんたんセットアップ4で手動設定を選択する画像

2.プロバイダーに確認する

固定IPアドレスの契約内容やご利用の回線環境がわからない場合は、契約状況をプロバイダーに確認してください。

ご利用の回線の種類が下記のどれであるかを確認し、手動設定で該当する回線の種類を選択して設定してください。

  • IPv4 over IPv6回線(v6プラス、IPv6オプション等)
  • PPPoE回線
  • DHCP回線
  • 固定IP回線
かんたんセットアップ4で手動で選ぶ回線の種類を示す画像

作成日時:2021-10-13
更新日時:2025-10-06

▲ページTOPへ戻る
製品Q&A > 【ネットワーク】 > ・Wi-Fi (ルーター) > ★ルーター初期設定 > 【WRC-】シリーズ
 
製品Q&Aトップページに戻る


エレコム製品サポートはこちら!製品に関するお困りごとを解決します。


このQ&Aについて、アンケートにご協力をお願いいたします。


解決した

解決しなかった


エレコムの公式通販サイトからお知らせ