トップ > サポート情報 > 製品Q&A
製品Q&A
キーワード&文書番号検索
製品Q&A > 【ネットワーク】 > ・Wi-Fi (ルーター) > ★ルーター初期設定 > 【WRC-】シリーズ
文書番号:8549
Q.WRC-G01-W/WRC-X5400GS-B 手動での初期設定手順
 
WRC-G01-W/WRC-X5400GS-B 手動での初期設定手順

WRC-G01-W/WRC-X5400GS-Bの管理画面を開き、WAN&LANからご利用の環境に応じた内容を選択して設定します。

パソコンとスマートフォンで表示される画面のレイアウトが多少異なりますが、操作は同じです。

製品画像
製品画像
対象型番

設定手順

ルーターの管理画面を開きます。

管理画面の開き方は以下のリンク先を確認してください。

型番により、画面構成が一部異なる場合があります。

管理画面画像
WAN&LAN」を選択します。
WAN&LANを選択する画像
WAN」を選択します。
WANを選択する画像
WANアクセスタイプ」から、ご利用の環境に応じて選択します。
  1. 自動判定…IPv6 IPoE サービスをご契約の場合
  2. 固定IP…固定IPサービスを利用されている場合
  3. DHCP…ケーブルテレビ系サービスをご利用の場合
  4. PPPoE…フレッツなどNTT回線や、Softbank光などをご利用の場合
  5. transix…プロバイダーから提供された情報を入力します
  6. 「v6プラス」固定IPサービス…プロバイダーから提供された情報を入力します
  7. v6コネクト(固定IP)…プロバイダーから提供された情報を入力します
WANアクセスタイプを選択する画像
選択した内容で設定を進めます。

各設定内容を以下から確認してください。

自動判定

自動判定を選択し、画面下の「適用」をクリックします。

自動判定画面画像
固定IP

固定IP、サブネットマスク、デフォルトゲートウェイの欄に、プロバイダーから提供されている情報を入力します。
入力内容が不明な場合はリンク先を確認してください。

固定IP設定画面画像
DHCP

DNSサーバーのアドレスを自動的に取得する」にチェックが入っていることを確認し、画面下の「適用」をクリックします。

DHCP設定画面画像
PPPoE

プロバイダーから提供されている、ユーザー名・パスワードを入力し、画面下の「適用」をクリックします。
入力内容が不明な場合はリンク先を確認してください。

ユーザー名は@マーク以降も入力してください。

PPPoE設定画面画像
transix(固定IP)

プロバイダーの指示に従って情報を入力してください。

transix(固定IP)設定画面画像
「v6プラス」固定IPサービス

ご契約のインターネットプロバイダーより提供の「v6プラス」固定IPサービスの情報を入力します。
各項目を入力後「適用」を選択します。

①…必須入力項目です。ご契約のインターネットプロバイダーから提供された情報を入力します。
②…オプション項目です。ご契約のインターネットプロバイダーの指示に従って入力します。
③…任意の選択項目です。

1:WANアクセスタイプ・BRアドレス・指定インターフェースID・割り当てIPv4固定アドレス 2:再設定用ユーザ・再設定用パスワード 3:UPnPを有効にする・WAN側からのpingに対する応答を有効にする・DNSリバインディングプロテクションを有効にする
v6コネクト(固定IP)

プロバイダーから提供された情報を入力してください。

v6コネクト(固定IP)設定画面画像
ルーターの再起動が完了したら設定は終了です。
設定反映中画面画像

作成日時:2021-10-13
更新日時:2025-09-17

▲ページTOPへ戻る
製品Q&A > 【ネットワーク】 > ・Wi-Fi (ルーター) > ★ルーター初期設定 > 【WRC-】シリーズ
 
製品Q&Aトップページに戻る


エレコム製品サポートはこちら!製品に関するお困りごとを解決します。


このQ&Aについて、アンケートにご協力をお願いいたします。


解決した

解決しなかった


エレコムの公式通販サイトからお知らせ